スキンテアについて
- ■平成30年診療報酬改定に対する本学会からのお知らせ(2018/03/16掲載)
平成30年度診療報酬の改定にあたり、スキンテアが褥瘡の危険因子に加わりました。
「スキン-テア」褥瘡に関する危険因子の評価に加わる
「皮膚の脆弱性(スキン-テアの保有、既往)」とは
スキン-テア クイックガイド - ■手動車いすの利用に際して発生するスキン-テアの危険性について(2017/09/01掲載)
消費者庁より、手動車いすの利用に際して発生するスキン-テアの危険性について、消費者等に注意喚起を行うための協力依頼が当学会にございました。
スキン-テアワーキンググループの皆様方にご協力頂き、消費者庁のホームページに下記のポスターが掲載されました。
今後のスキン-テア予防のために院内に掲示するなど、ぜひご活用ください。
手動車いすのフットサポート 続報(平成29年8月25日)
消費者庁のホームページにて掲載されたページ
http://www.caa.go.jp/policies/council/csic/information/ - スキン-テア(皮膚裂傷)のポスター(2015/10/15掲載)
- ベストプラクティス スキン-テア(皮膚裂傷)の予防と管理(2015/10/15掲載)
本書の市販品は、全国の書店で購入できます。
書名「ベストプラクティス スキン-テア(皮膚裂傷)の予防と管理」
定価864円(本体800円+税)、本誌A4判・40頁、別冊付録・A5判・24頁
ISBN978-4-7965-2363-9
お問合せ先
株式会社照林社 営業部
http://www.shorinsha.co.jp
TEL03-5689-7377 - 「あなたの皮膚は大丈夫? 弱くなった皮膚を守るためのしおり スキン-テア(皮膚裂傷)の予防」ベストプラクティス別冊付録(患者様とご家族様向け)(2015/10/15掲載)
- スキン-テアのベストプラクティスについて会員から寄せられたご意見について(2015/10/08掲載)
- テアについて(2014/08/07掲載)
- STARの日本語版