最新情報トピックス一覧

その他情報評議員選挙公示
2025.02.03

※会員限定:評議員選挙公示

2025年2月3日

一般社団法人 日本創傷・オストミー・失禁管理学会 会員各位

評議員選出検討委員会

委員長  大江 真琴

 

▼評議員選挙公示

 

本法人定款『第3章 社員(評議員)第17条ならびに(社員)第18条に従い、下記日程において信任投票による評議員選挙を施行いたします。

投票に先立ち、2月11日(火)正午より本学会HP会員ページにて候補者リストを公開いたします。

  1. 評議員数

50名以上200名以内

 

  1. 選挙期間

2025年2月11日(火)正午 ~ 2月27日(木)正午

 

  1. 選挙方法

選挙人は学会ホームページ内、会員ページに掲示する評議員候補者リストを閲覧し、本法人評議員に適さないと思われる候補者がいた場合のみ、投票用紙を出力してチェック欄に印を付け、選挙人氏名を自署してE-mailで投票してください。

全候補を信任する場合は、投票不要です。

 

  1. 選挙人(選挙権を有する会員)

日本創傷・オストミー・失禁管理学会 正会員

 

  1. 評議員候補者投票用紙

2月11日(火)正午に学会ホームページ内会員ページにて公開

 

6.問い合せ先

日本創傷・オストミー・失禁管理学会 事務局

E-mail:etwoc@shunkosha.com

———————————————————————

(定款より抜粋)

第3章 社員

(評議員)

第17条 当法人には50名以上、200名以内の評議員をおく。

2 評議員は、正会員の中より自薦もしくは他薦されたものを候補者とし、概ね正会員15人の中から1人の割合を持って正会員による信任投票により選出する(端数の取扱いについては理事会で定める)。信任投票に関する

細則は理事会において定める。

(社員)

第18条 当法人は、評議員をもって「法人法」上の社員とする。社員は、社員総会を組織し、「法人法」に規定する事項及び定款の定めた事項に限り決議する。なお、社員総会に関する事項は別に定める。

———————————————————————

 

送信代理:

一般社団法人日本創傷・オストミー・失禁管理学会 事務局

———-

※送信用メールアドレスから配信しています。

本メールにご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

※会員の方はPDFをダウンロードできます。
※ファイルをご覧になるには会員登録が必要です。

評議員候補者一覧

評議員候補者一覧

2025/02/11

投票用紙1

投票用紙1

2025/02/11

投票用紙2

投票用紙2

2025/02/11

一覧に戻る